2012年11月アーカイブ

ひさびさにeclipseの記事。

今回は日本語化 pleiades のインストール含めて、メモ程度に。
先日4.2を入れたけど、PyDevがインストールされている二も関わらず、パースペクティブが開かない。
これは現在調査中。

んで、ADVを入れようとして、既存のPleidesをこわしたから、再インストール。
ただ、うまくいかずハマった。

どうはまったかというと・・・。

大抵の記事には、pluginsとfeaturesディレクトリをコピーしたら、
eclipse.iniの最終行に、次の行を書けとかいてあります。

-javaagent:dropins/eclipse/plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar

でも、これいまいち正確ではありませんでした。

Scientific Linuxがハイバネートしない問題ですが、
先日Scientific Linux6.3のLiveCDを試したところ、難なくできました。

これはと思い、バックアップを取ってScientific Linux6.3の1枚DVD版で再インストールしてみました。

とりあえず、デスクトップを選択してインストールし、必要なものは後から入れる方向で。

そしたらなんとかうまくいくようになったっぽい。

ハイバネートは相変わらず変な感じですが、サスペンドが考えたとおりの動きなので。
ただ数秒で電源が切れる(切れたように見える?)ので、たぶん休止状態ではなく
スリープかな?
サスペンド中に電源ケーブルを切って確かめてないから確証はないけど。

ま、とりあえずデスクトップを保存しつつ電源入り切りできるようになった。


2015年8月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カウンター
あなたは
番目の訪問です。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.03

☆ここにある写真は個人的に楽しまれる目的でダウンロードするのは構いません。 ☆ここにある写真を許可無く雑誌等への転載、商用利用することはお断りします。 ☆ここにある文章、写真等の著作権はえふまるにあります。 ☆連絡先は、karan@pb3.so-net.ne.jpです。